自分もその中の一人なんですが、今までは普通のデジカメを使ってました。
最初は親が持っていたCanonの300万画素くらいのを使っていたんですが、曇りの日とかになるとシャッタースピードが遅く、写真がぶれてしまっていました。
2005年はそのせいで競馬場に行く気がおきなくてあまり行ってません(写真がうまくとれないのがムカついたからね)。
それで、今年の1月に決心してCanonのコンパクトデジカメで一番性能よかったIXY DIGITAL 700を購入。
このカメラは700万画素もあり、ISO感度も自在に決定できるので曇りの日でもある程度シャッタースピードを確保できます。
これを買ってからというもの、馬の写真を撮るのがまた楽しくなり、ちょくちょく競馬場に行き始めました。
が、しかし!
ここにまた一つ問題が発生いたしました・・・。
パドックで写真を撮ってる人が多いのは先ほど述べました。
そして、その写真を撮ってる人のほとんどが一眼レフカメラなのです。
最初はコンパクトデジカメでも抵抗なかったのですが、次第に一眼レフに惹かれていき、最近ではなんか自分が恥ずかしくなってしまいました

あー、自分も一眼レフ欲しいなぁと。
てことで、先日ついに買ってしまいました一眼レフを。
バイト始めたし、すぐお金貯まるだろうしいいかなってことで。
やっぱり一眼レフはいいですね〜。
本当は今週のスプリングSに行きたかったのですが、都合により3月25日の日経賞に行くことにしました。
いい写真撮れるようにこれから精進していきたいと思います。


(清き1票をお願いします!)
【関連する記事】
今私のブログで「競馬予想大会」というものを開催しています。
誰でも簡単に参加でき、回収率、的中率などをランキング形式で他の参加者と競うことができます。
もし、よければ参加して頂けませんか。
http://tipsters.blog39.fc2.com/blog-entry-9.html
あまり、競馬場に行く機会がないのですが
今年は久々に行ってみようと思ってます。
その時には、デジカメで馬の写真を・・
と思っているのですが、結構難しいですよね・・デジカメって・・・
良い写真が撮れたらブログにアップして
下さいね。楽しみにしてますね!
では、また伺います。